2014年5月28日水曜日

もうすぐ収穫!

雨が待ち遠しいけど、降ると一雨ごとに草の伸びがすごい。
スギナに覆われて見えなくなってたので昨日、今日とジャガイモ、ネギの草かき。
 
 
ジャガイモ草かき前

 
ジャガイモ草かき後

 
ネギ草かき前

 
ネギ草かき後
 
葉物も日に日に成長して来月中旬頃には収穫できそう。
畑がようやく緑に覆われてきました。
草の緑ではなく(^_^;)


 

 

2014年5月20日火曜日

明日は雨 サツマイモ、大豆播種

明日は雨の予報。
あわてていろいろ植え付けました。
ミニハクサイ、サツマイモは雨待ちだったので助かった。

 
サツマイモの苗150本植えました。

 
斜めに植えてます

午後からは大豆も播種。
大豆は2品種。
1つは上田の「麹いらず」という品種。味噌を作るのに麹がいらない位おいしいから付いた名前らしい。
もう一つは友人の育てた神奈川県産「津久井在来大豆」
こちらは時間切れで次回播種予定。
今年も干ばつで4、5月はほとんど雨らしい雨が降ってません。
5㎝くらい掘っても土の中は水気がない状態です。
朝植えたハクサイの苗が夕方にはグッタリしてます。

2014年5月9日金曜日

ネキリムシ、スギナ退治

久しぶりの恵みの雨。
今抱えてる問題はネキリムシとスギナ。
このところ毎日畑に行けばネキリムシ退治。
今日は新記録の19匹やっつけました。これまでに40匹は越えた。
 根の下に潜り込んでる事が多いのでやられてからでないと退治できないのが悩み。
葉を食べるだけでなく茎も食べるのでやられたらその株はご臨終。...
いつまで続くのかこの戦い。

 
捕まえたネキリムシ

 
ネキリムシにやられた苗
 
 
ネキリムシの発生する葉物の畑


 次に悩まされてるのが至る所に顔を出すスギナ。
特にジャガイモ畑は一面スギナだらけ。
芽が出ないと間違って芋を傷つけるので発芽するまで我慢。
ようやく発芽したので草かき。
畝間は管理機で耕し、株間は草かきで削り取りました。
ようやくキレイになったけどいつまた伸びてくるやら。
 
 
スギナが畑一面
 
 
 
 
なんとかスギナ退治
 
 
 
 

2014年5月6日火曜日

野菜の苗も元気!

GWも最終日ですね。
ここ御牧原は明け方の気温は3度前後ですが昼間は20度を超え暖かい日が続いています。
よく一年目はビギナーズラックで上手く野菜が育つと言われましたが、それはウソだと身にしみました。
育苗して植えたら、枯らしたりネキリムシにやられて全滅に近い被害が何度もありました。
それでもようやく育ち始めました。
6月にはどうにか収穫を始められそうです。
 
 
にっくきネキリムシ。
こいつに葉物の茎を食われて最初に植えた苗はほぼ全滅に追いやられました。

 キャベツ
 

ジャガイモ

ニンジン 

レタス

カブ

ホウレンソウ

チンゲンサイ

ハクサイ

タマネギ

トウモロコシ

下仁田ネギ